子供が独立した後の子供部屋の扱い方

子供が独立した後の子供部屋の扱い方

私はもう結婚したので、実家から出ています

子供が独立した後の子供部屋の扱い方
私はもう結婚したので、実家から出ています。実家は一軒家でしたので、結婚する前までは私専用の部屋もありました。
私が結婚して実家を出た後、私の部屋は妹の物置と化しています。妹は私よりも3つ年下なのですが、まだ当分は結婚する予定がないため、実家暮らしが続くと思います。ですので、彼女の自分の部屋におけなくなった荷物が、私の部屋に置かれるようになったというわけです。

本当は、母は私が実家を出た後、その部屋を自分の作業部屋にしたかったようです。
手芸品やミシンを使って服や小物を作ったりする事が好きな母は、前々からそういう物をしまうことの出来るスペースや部屋が欲しいと言っていました。
私達姉妹の部屋はあっても、母個人の部屋というものは無かったので、やっと使えると思っていたのに、妹に取られてしまったようでした。
私としても、妹の物置部屋として使われるくらいなら、母の作業場として使って欲しかったなと思っています。

Copyright (C)2023子供が独立した後の子供部屋の扱い方.All rights reserved.