
子供が大学に進学したり
子供が独立した後の子供部屋の扱い方そこで少なくとも数年の間は、やはり現状のままにしておくのがいいのではないかと思います。子供の立場からしても、里帰りした時に勝手に使われていたら、ちょっと嫌な気持ちになるかも知れません。海外ではよく、独立した後の子供部屋をホームステイに来た学生用に開放したりします。子供も割り切っていてあっけらかんとしているものです。
でも日本は気持ちを大切にする国。事情は少々違いますよね。
いうことで数年は現状維持で、その後、子供が完全に自立したことを親子ともども納得したあかつきには、少しだけ模様替えして、親の趣味の部屋にしたり、客間として使うなどすればいいのではないでしょうか。