
私の実家は一戸建てなのですが
子供が独立した後の子供部屋の扱い方私の両親は、とにかく物を大切にするタイプで、簡単にはものを捨てられず、なんでも保管しておきたがるのです。
ですから、いくら収納部屋があっても、足らないくらいなのです。
確かに何十年も生きていれば、それだけ物は貯まっている一方でしょうし、孫のために取っておきたいと思うものがあると余計に捨てることが出来ずに、保管しておきたくなるのだと思います。きっと世の中には、子供が巣立った後の部屋を、収納部屋として利用する人は多いと思っています。
また、お父さん方の中には、昔から自分の書斎を持つことに憧れ、子供部屋を書斎や趣味の部屋に活用する人だっているかもしれません。私の知り合いの方は、子供が家を出てから自分の書斎として使用していると喜んで言っていましたから。せっかく部屋が空いたのならば、効率よく活用したいものですよね。