
自分の子供が独立し
子供が独立した後の子供部屋の扱い方しかし親夫婦2人だけになった住居には、子供が居た部屋が空き部屋になってしまいます。
この部屋を親夫婦が使いやすいようにリフォームする必要があります。1番は物置部屋になってしまう事が多いようです。
しかし窓も大きく、居室として使っていた子供部屋を物置として使うのはもったいないです。
いままでは子供中心で生活していたスタイルから、趣味の部屋や書斎として使ってみると有効活用出来ると思います。絵画、ダンス、楽器、ホームシアター、コレクションルームなど趣味の種類によってリフォームしてあげれば良いのです。
隣通しで2部屋兄弟の部屋があったお宅は、構造耐力上支障がなければ壁を取り払って大きな1部屋として使う事も可能です。
せっかく増えた貴重な空間を、今まで出来なかった新たな事を始める贅沢な空間に作り変えて、これからの生活を楽しんでみて下さい。