子供が独立した後の子供部屋の扱い方

子供が独立した後の子供部屋の扱い方

私にも昨年子供が生まれましたが

子供が独立した後の子供部屋の扱い方
私にも昨年子供が生まれましたが、まだまだ小さく、また現在は賃貸住宅なので、いわゆる子供部屋というものはありません。
しかし、そのうち家も購入したいと考えているので、子供部屋については気になります。
私は、子供は大学から一人暮らしをすればいいと考えていますし、社会人になったら独立して家を出てほしいとも考えているので、そう考えると、子供が子供部屋を使う時間は長くはありません。となると、子供部屋をあまりに子供部屋らしくしてしまうことには抵抗があります。出て行った後に使いにくくて勿体ないからです。

ちなみに私の実家では、私の部屋だった場所には、父親が寝ているようです。
様々な事情があり、夫婦の寝室を分けることになったとき、開いている部屋は私の部屋しかなかったからです。
私の机などまだ処分し切れていないものもいくつかありましたが、私も独立して長かったので、特に問題なく私の部屋は父親の寝室になりました。

我が家が今後家を買うとして、子供部屋を作ったら、独立後はどうなるか、今はまだ予想ですが、私は、私の趣味、手芸や写真などの部屋にしたいなと思います。もちろん夫の意見も聞かなければなりませんが。

Copyright (C)2023子供が独立した後の子供部屋の扱い方.All rights reserved.