
家を建てる時に、部屋数をどうするかは誰でも迷うものだと・・・
子供が独立した後の子供部屋の扱い方ただ、将来的に子供が独立してしまうと、帰省したときの部屋か、物置に使うしかないことも多いでしょう。ただ、物置にしてしまうと、ちょっとした時のお泊り部屋にもできません。私のオススメは、趣味の部屋にしてしまうのがいいのかなとか思います。
例えば定年退職してしまうと、仕事ばかりだった場合、そこから何か見つけるのに苦労される方も多いかもしれませんが、趣味専用の部屋として使っていくと、長く継続できる趣味であれば、子供の独立後の部屋としてもいいと思います。奥さんと旦那さんが共同で同じことをするのもいいですが、一人になれる空間としての活用は1つの夫婦のいい関係を作る要素でもあります。